
「私も友達を連れて行くね」で会ってみたら中国・台湾の会に入れてもらえた話。#161
2019年2月28日

여러분 안녕하세요 みなさんこんにちは
今日も訪問いただいてありがとうございます
2月末の時点で1月末の話を記事にしていることが恐怖でしかないのですが…
冬学期の最後、中国人の子たちとご飯に行ってきたのですが、それがちょっと面白かったので紹介しようと思います。
私が、中国人に対するイメージを変えることになったきっかけについては、こちらでダラダラと書いているんですが
Happiness! #アンナの韓国生活 Amebaブログ
この時にご飯を食べた中国料理屋さんで会った中国人の女の子が、 学校ですれ違う度に挨拶をしてくれるので、「ご飯でも行こう〜」と誘ってみたんです。
「私のクラスメイトの中国人も誘って、3人で〜」と話したら、「私も友達を連れて行くね」ということに。
その日、待ち合わせ場所に行ってみたら、 他に4人もいて…!!!
えええええ
「友達を連れて行きますね」で4人も連れてくるなんてね〜予想だにしなかった展開。
てことで、私のクラスメイトも1人加えて、7人で夜ご飯を食べてきました。キャピ

隣に座ったのは台湾出身で、この日の三日後には台湾に本帰国するという子でしたがTT、とても楽しく話をすることができました!
中国、台湾、日本で集まる、というのもなかなか貴重、且つ重要なことだと思います。
何も特別な話をする必要はなくて、一緒にご飯を食べた、話をした、そういう自己の経験を、他者と共有していくことが必要なのではないかと思いました。